お子さまのひらがな学習をサポート!
LINE登録で体験できます! 無料でお試し教材を受けとる

言語聴覚士も推奨!

ディスレクシアのお子さんにとって、文字は“わけの分からない記号”。

「覚えたいの覚えられない」そんな状況が苦痛となっています。

TERU先生の教材は、分かりやすいイラストで文字に”意味づけ”がされることで、読める!→覚えられる!→書ける!へ、少しずつ導いてくれます!

そして何より圧倒的に面白い♪

苦痛だった読み書きが「楽しい」「できた」に変わる、救世主のような教材です!

言語聴覚士・認定言語聴覚士(小児領域)
吉田 結(よしだ ゆい)先生

こんなお悩みありませんか?

そんなお悩みを親の負担少なく解決したい!
動画を見せるだけで、楽しく学べて自然と習得できちゃう ひらがな学習セットです!!

教材の4つの特徴

  • 1

    ひらがな学習が楽しくなる!自信がつく!動画+プリント教材セット

    オリジナル動画教材と、アウトプットを助けるダウンロードプリント教材のセットです。
    楽しく取り組み、お子さんの「できた!」という自信を育みます。

  • 2

    ひらがな習得に完全特化したオリジナルイラストと合言葉で学習効果アップ!

    そのままでは難しいひらがなの形も、イラストと合言葉で紐づけて覚えることで格段に定着しやすくなります!

  • 3

    読み書きが苦手なお子さんも、遊び感覚で自然とひらがなが定着します!

    とにかく楽しさが全面に出ている教材なので、他の一般的な教材ではやりたがらなかったお子さんでも、楽しく自然にひらがなが定着します。
    ディスレクシアなど発達に特性のあるお子さんにもおすすめです!

    ひらがな教材 ワークシートを持っている二人の子供の写真
  • 4

    能動的な学びになるような動画教材なので親御さんも安心して見せられる!

    一方的に教えるのではなく、声を出す、体を動かす、クイズに答えるなど、お子さんが思わず参加したくなるような仕掛けをたくさん詰め込みました!能動的なアウトプットを促します。

    子供がパソコンで動画教材を視聴している様子

動画教材の一部をご紹介

とにかく楽しさを最優先!
動画で遊んでいるだけで、自然と文字が習得できます。

  • オリジナルイラストと合言葉でひらがなの音と形を視覚的に学べます。

  • ただひらがなを覚えるだけではなく、国語力を育むために同頭語も学んでいきます。

  • 指差しや空書き(空中に文字を書く動作)で体を使いながら楽しく学習します。

公式LINE お友達追加で
無料お試し教材プレゼント

ご購入前にLINEお友達追加で、動画とプリントのお試し教材を無料でプレゼントします!

お子さんに合うかどうか、ぜひ事前にお試しください!

教材に含まれるもの

本教材は読み基本練習、書き練習、読み+書きセットの3種類ご用意しています。
また、教材は買い切りで、視聴期限もありません。
動画もプリントも全てを使わなくても効果が出る設計をしていますので、全て使おうと思わず、好きなものを選んでお楽しみください。

  • 【PDFプリント3種類】オリジナルイラスト50音表

    使用しているイラストは動画内のものと連動!

    事前に貼っておくとお子さんが興味を持ったときに、ご活用いただけます😊

  • ひらがな合言葉イラスト一覧表

    【PDFプリント10枚】独自開発「ひらがな合言葉イラスト一覧表」

    ひらがなをイメージで覚えてしまうオリジナルイラストと合言葉を、一覧で確認できるプリントです!

  • (あいうえお)ひらがなを覚える合言葉とオリジナルイラストを通じてひらがなを覚える動画

    【動画10本】インプットとアウトプットを高速で行う「ひらがなパラダイス」

    インプットとアウトプット全てを丸っとこの動画内でできるよう作っており、ひらがな習得の土台を支える動画です!

  • 【動画:6本】「ひらがな濁音・半濁音・拗音パラダイス」

    【動画6本】「ひらがな濁音・半濁音・拗音パラダイス」

    意外と定着が難しく、そしてインプットする教材も少ないのが濁音・半濁音・拗音。動画で楽しく遊びながら、それぞれの仕組み理解とインプット・アウトプットをしていきましょう!

  • 【動画:2本】聞き流しインプット「ひらがな合言葉エンドレス動画」

    【動画2本】聞き流しインプット「ひらがな合言葉エンドレス動画」

    オリジナルのひらがなイラストと合言葉を聞き流しでインプットできる動画です!

    BGMとしてご活用ください🎵

1 5
  • 【PDFプリント2種類】オリジナルひらがな表

    使用しているイラストも動画内のものと連動!事前に貼っておくとお子さんが興味を持ったときに、ご活用いただけますので好きなものを選んで貼っておいて下さいね😊

  • 【動画:10本】ひらがなを書いてないので書けるようになっちゃう「ひらがな書く書くダンス」

    【動画10本】ひらがなを書いてないのに書けるようになっちゃう「ひらがな書く書くダンス」

    正しい書き順をインプットしながら、空中になぞり書きをした経験が、実際に書くハードルをグッと下げてくれます!

  • 【PDFプリント:3種類×10枚】書き順も文字の形も定着しやすい!「ひらがな書く書くプリント」

    【PDFプリント3種類×10枚】書き順も文字の形も定着しやすい!「ひらがな書く書くプリント」

    書く書くダンスで遊んだら、次は実際に書いてみよう!

    書く書くプリントは書き順や文字の形を自分で意識できるような作りになっています!お子さんの書くレベルに合わせてマスの大きさも2種類用意しました✨

  • 【PDFプリント:8種類】好きなマスの大きさを選ぶと書きたくなる!「書く書くプリントフリー」

    【PDFプリント8種類】好きなマスの大きさを選ぶと書きたくなる!「書く書くプリントフリー」

    子どもにはその時々で書きたいマスの大きさがあります。

    書くマスの大きさを自分で選ぶことで主体性と楽しさが生まれます!

  • 【PDFプリント:50枚】ひらがなへの主体性をグッと高める「自分だけのひらがな図鑑」

    【PDFプリント50枚】ひらがなへの主体性をグッと高める「自分だけのひらがな図鑑」

    ひらがなに興味が湧いたら、同じ文字から始まる言葉を集めてみよう!

    文字で書いてもOK、イラストを書いてもOK!

    ひらがなを自分で集めてみた経験がさらにひらがな習得を加速させます😊

1 5
  • 【親御さん向け】ひらがな学習には絵本も大事「TERUのオススメ絵本一覧」

    【親御さん向けページ】ひらがな学習には絵本も大事「TERUのオススメ絵本一覧」

    「どんな絵本を読んであげたらいいの?」と迷われている方のために、『学びに繋がる』『心を育む』『常識やマナーを学ぶ』『日常の困ったを解決する』

    そんな絵本を集めました!

  • マニュアル イメージ写真

    【ブログ】文字習得が楽しくなる使い方マニュアル

    文字習得がより良く楽しくなるための
    使い方マニュアルをご用意しています。

  • 【PDFプリント:2種類】お家に貼ってやる気アップ!「モチベーションステッカー」

    【PDFプリント2種類】お家に貼ってやる気アップ!「モチベーションステッカー」

    動画内でTERU先生が伝える『格言』をお家に貼れるステッカーにしました!

    ぜひお子さんのモチベーションをちょっと上げる助けにご活用ください😊

1 3

③全教材お得セット ¥7,960 → ¥6,980(税込)セール

①読み基本練習と②書き練習がセットになったお得な教材です。

お子様のひらがな学習は
この教材にお任せください!

お子さまのひらがな学習をサポート!
LINE登録で体験できます! 無料でお試し教材を受けとる

お客様の声

実際にディスレクシアのお子さまに
ご活用いただきました

  • block.settings.voice_image.alt

    姉弟とも楽しく自然にひらがなが定着!

    小学生になってひらがなが全然覚えられず、どんどん文字が嫌いになっていく娘の姿を見て焦っていました。
    そんな中、TERU先生のお試し教材を使ってみたら、大ヒット!ケラケラ笑いながら動画を見てるだけなのに、ひらがなを覚えてしまう娘の姿に夫婦で驚きでした。
    下の子も最初は興味が無さそうだったのですが、何度も流し見させてあげただけで急に動画に合わせてひらがなを指差しするようになりました!
    (6歳女の子・4歳男の子の親御さま)

  • block.settings.voice_image.alt

    ディスレクシアの息子が楽しみながらひらがなを覚える姿に感動!

    療育サポートでひらがなの練習を行っていたものの練習した1分後には忘れてしまい、本当に焦っていました。
    そんな中TERU 先生のひらがな動画と出会い、1週間後も練習した文字をちゃんと覚えていて感動しました。
    イラストを使ってひらがなをイメージすることが効果的だったのと、とにかく楽しくて勉強している意識にならないことが大きかったです。
    (8歳男の子の親御さま)

公式LINE お友達追加で
無料お試し教材プレゼント

ご購入前にLINEお友達追加で、動画とプリントのお試し教材を無料でプレゼントします!

お子さんに合うかどうか、ぜひ事前にお試しください!

  • 1. アカウントを作成する

    カートに教材を追加し、ご購入手続きにお進みいただくと、アカウント作成画面に移ります。

    本教材は会員専用ページにて学習いただく教材のため、ご購入前にアカウント作成をお済ませ下さい。

  • 2. 教材を購入する

    アカウント作成後、ご購入手続きにお進み下さい。

    決済方法は
    ・クレジットカード(Visa、MasterCard、AMEX、JCB)
    ・Google pay、Apple pay
    ・Amazon pay
    ・atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)
    ・後払い(コンビニ/銀行ATM)

    がご利用いただけます。

  • 3. 会員ページにログイン

    本サイトの「教材を使う」メニューから「子ども向け動画・教材」をクリックいただき、「ひらがな教材」から会員ページにアクセスできます。

    LINEお友達追加いただいたら、LINEのリッチメニュー「教材購入者会員ページ」からもご覧いただけます!

  • 4. ひらがな学習開始

    会員ページからひらがな学習を進めましょう!

    動画は会員ページで直接再生、視聴できます。
    オリジナルイラスト50音表などプリント教材はPDFをダウンロード、プリントアウトしてご利用ください。

1 4

お子様のひらがな学習は
この教材にお任せください!

お子さまのひらがな学習をサポート!
LINE登録で体験できます! 無料でお試し教材を受け取る

開発者

  • 幼児教育講師 TERU 写真

    TERU

    ・幼児教育講師
    ・子どもの学びコンテンツクリエイター
    ・子育て勉強会TERUch運営
     ┗YouTube登録者11.6万人

    ▼活動理念
    ・子どもを勉強嫌いにさせない唯一無二の学びエンタメを生み続ける
    ・親御さんが自信を持って子育てができる知恵と第三者の存在を提供し続ける

    ▼略歴
    ・某幼児教室にて幹部講師として自身のクラスを持ちながら国内外の講師の教育に従事
    ・幼児教育講師として独立し、現在オンラインを通じて親子ともに様々な学びや教育機会を提供している
    ・これまで1,200名を超える親子のサポートに従事
    ・お世話になった教室や通室する親子に配慮し、ゴーグルをつけて発信活動を行っている

よくある質問

教材の視聴期限はありますか?
視聴期限はございません!一度ご購入いただきましたら、追加費用はかからず、ずっとご利用可能です。
また買い切りのため、月額費用等もかかりませんのでご安心ください。
動画のDVDやPDFプリントは郵送されてきますか?
いいえ、本教材はオンラインの会員ページ上で動画視聴、PDFをプリントアウトしてご利用いただく教材のため、ご自宅に郵送されるものはありません。
決済手段は何がありますか?
・クレジットカード(Visa、MasterCard、AMEX、JCB)
・Google pay、Apple pay
・atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)
・後払い(コンビニ/銀行ATM)
がご利用いただけます。
教材は全て使わないと効果がありませんか?
動画もプリントも全てを使わなくても効果が出る設計をしていますので、全て使おうと思わず、お子様に合わせて好きなものを選んでお楽しみください。
学習障害や発達障害があるのですが効果はありますでしょうか?
効果には当然個人差はありますが、これまで試作品を使っていただいたご家庭のご感想から、学習に障害があって他の学習方法がどれも合わないという子でもこの教材なら楽しく覚えられた!というお声をいただいております。
開発者のTERUも、学ぶことが困難なお子さんにこそこの教材を使って学ぶ楽しさや喜びを知ってほしい!という想いで教材を開発しました。
時間がない親でも使えますか?
むしろお時間がない方のために作ったのがこの子ども向け動画です。お忙しくお子さんの学びに付き合ってあげるのが難しいとき、この動画で遊ばせてあげることで、親御さんの負担を最小限にしながら学びの時間や機会を提供したいという思いで動画を開発しております。
早くから動画を見せることに不安があります
この教材はただ見て終わるだけではなく、能動的にアウトプットをするように作られています。
動画などの弊害は、ただ見るだけという受動的な動画視聴体験によって起こることが多いと言われており、本教材はそのリスクは極限まで下げた作りを心がけています。
ただし、2歳以下は脳の発達段階の観点から動画から学ぶことが困難と言われており、推奨しておりません。
そして動画のもう一つのリスクとして、ハマり過ぎてしまって他の体験が減ってしまうことが挙げられます。
本教材の動画はYouTubeなどと違って、1本動画が終わるたびに次の動画がレコメンドされることがありませんので、YouTube等のようにやめるタイミングがわからなくなったり、見せたくない動画を見てしまうリスクもありませんのでご安心ください。
テレビでも動画を見ることができますか?
PCでも閲覧が可能なので、PCやスマートフォン、タブレットをHDMIケーブルなどでテレビに繋いでご覧いただくことが可能です!
親も一緒に取り組む必要はありますか?
本動画は、一人でも楽しめる作りにしていますが、一緒に楽しんでいただくことでより効果は出やすいと思います!
ただ、教材開発者のTERUは『親御さんに少しの休息の時間を持ってほしい』という想いも込めて本教材を作りました。
お忙しい時も多いでしょうから、この動画をお子さんに見せている時間を束の間の休憩にも使っていただけると嬉しく思います。
動画教材はどこで視聴するのでしょうか?
動画教材は全て、購入者専用の教室ページで視聴できるようになっております。

お子様のひらがな学習は
この教材にお任せください!

お子さまのひらがな学習をサポート!
LINE登録で体験できます! 無料でお試し教材を受け取る